top of page
グループホーム
おさたけ
一緒に介護に参加してみませんか。ご連絡ください。
民家活用型


《4月 卯月 梅に鶯 》
春は出会いの季節です。 今年もまた多くの方との出会いにワクワクしています。先ずは、おさたけの皆様よろしくお願いします。皆様がより豊かで充実した生活が送れますよう願っています。おさたけの庭に梅の木があります。立派な巨木です。2階のデイルームから白い大きな花弁が青空に映え実に綺麗です。先日「綺麗ですね」と利用者の方に声を掛け、しばらく見ていますと、鶯がやってきました。 ”うぐいす色”の小さな小鳥。ささやかですが一つ得をした思いです。実は、デイサービス松風(中野区若宮:当法人運営)にも、全く同じ梅の木があります。これも何かの縁かと思っています。この品種大きな実がなります。今年は梅のジュースが「あっち」と「こっち」で期待できそうです。

認知症対応型グループ ホーム
居室
精神医学ソーシャルワーカー(PSW)として精神障害者(認知症含)回復支援、権利擁護に携さわり、地域の社会資源の拡充に参画してきました。
また、医療ソ-シャルワーカー(MSW)として治療後の療養相談、重度感染症の支援、緩和ケア、在宅看取り事業の地域連携の実践を進めてきました。
第一戦を退いた後、これまで経験を介護保険法のもとで、お返しできればと考え取り組んでいます。

居室 9室 (1F6室、2F3室)
bottom of page